noraj
 
 
こんにちわ!
 
世界の野良犬こと、さわです。
 
 
 
 
さて、昨日からラオス2泊3日の旅のあと…
 
いざベトナムへ!!
 
…とは、また上手い事行かずw
 
 
 
 
※今日も内容盛りだくさんなのですが、
 
アウトプットしないと気持ちが悪いのでw、
 
 
 
まじで人生きちんと本気で成長させたい人だけ、
 
これからもしっかり見てもらえると、本気で嬉しいです。
 
 
「全部出し」くらいの感覚でやっていきます!!
 
最後まで読んで頂けると、とても嬉しいです!
 
 
 
★━━━━━━━━━━━━━━━━
 
本日のノラクエ通信のメニュー。
 
【1】ラオス→ベトナム?
 
【2】感想紹介と野良犬Q&A
 
【3】Webセミナー特別配布終了のお知らせ
 
【4】野良学の今後の動きとかお知らせ
 
━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 
 
【1】ラオス→ベトナム?
 
 
ラオスやベトナムは旧正月のために、
 
陸路のバスが満席でオールダメダメ!!
 
 
 
この時期は激混みで、全然乗れないようです。
 
おまけにラオス地方行きのバスも満席!!
 
 
 
世界遺産ルアンパパーンの滝はまた今度!
 
タイからならその気になればいつでも行けると言う事で…
 
 
 
結局、ラオスから再びタイの東部、ウボンラチャタニーと言う、
 
非常にマニアックな地方都市にやってきました。
 
 
 
平和で人も穏やかで、印象はなかなか良い街です。
 
タクシーとかも全然走っていないのですが、
 
 
 
ラオスから到着したウボンの街のバス停で、
 
流暢な英語で話しかけてくれた女子高生がとても丁寧に、
 
バス停までタクシーを呼んでくれるお手伝いをしてくれたり、助かりました!
 
 
 
綺麗な英語で話されても私には逆に全然理解できないので、
 
結局タイ語で話した方が意思疎通ができると言う野良犬の現状ですw
 
 
 
ラオスもなかなか面白かったのですが、
 
道路、水道、電気などの生活のインフラがまだまだですね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
勝手な解釈ですが、
 
生活面のインフラはイメージ的に昭和20年代って感じ。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
ネットの速度は速いのですが、
 
電気が停電すれば当然使い物になりません。
 
 
 
そそて、日本では普通のホットシャワーが、
 
東南アジアでは高級インフラなわけで、
 
当たり前に水シャワーとか結構、上等なわけですよ。
 
 
 
さすがに水風呂は真夏じゃないとちょっと寒くて厳しく、
 
ホテル選びでホットシャワー付きかどうかは要確認です!
 
 
 
ラオスで滞在していた街は、朝~夕方まで謎の停電!
 
 
 
ホットシャワー付きのホテルなのに、
 
この時間はお湯が出ないw
 
 
 
そそて、夕方過ぎに電気が復活したと思ったら…
 
今後は深夜まで謎の断水!!!
 
 
 
水を暖める機械があっても、
 
今後は肝心なシャワーから水が出ないのですw
 
 
 
今回のラオスの旅は電気と水が同時に揃う事はなく、
 
両方揃うタイミングは難しかったです!
 
 
 
貴重な体験で、なんだか笑えてきましたけど!!
 
 
 
★日本の当たり前は世界では当たり前ではなく、
 
その逆も当然あり得るわけです。
 
 
 
 
そんな中、やっぱりタイは屋台のご飯も美味しいし、
 
人も良いし、インフラもそれなりにきっちりしてる方だし、
 
何か長居してても安心する国ですね!
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
【2】感想紹介と野良犬Q&A
 
 
 
いつもたくさんの感想メッセージや
 
ご質問ありがとうございます!
 
 
 
即返信はすることはできていませんが、
 
全て目を通させて頂いており、
 
 
 
できる限りこのノラクエ通信内か、
 
個別に後ほど返信をさせて頂くように努めます!!
 
 
 
本当、ご感想や面白いご質問は
 
とても嬉しいですし、どんどんシェアさせて欲しいです!
 
 
 
以下、読者さんのKより頂いた内容をシェア、
 
ご質問の回答をさせて頂きます↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
(前略)
 
返信ありがとうございます!
 
本当毎回勉強になってます!
 
アウトプットに重点を置いて頑張ります!
 
〈ネタと世界観〉セミナー配布もありがとうございます!!
 
 
音声、PDF確認しました!
 
一回では確実に理解できないので聞きまくります!
 
そして個人的に気になったことがあるんですが、
 
サワさんは会社をクビにならなかったら今は何をしてたんですか?
 
 
まだ会社続けてました?
 
それとも自分から辞めて旅に出てましたか?
 
 
何回も聞かれてたらすいません。
 
ふと気になったので聞いてみちゃいました!笑
 
(中略)
 
 
まだまだアウトプット苦手ですがこれからもよろしくお願いします!!
 
サワさんと海外で遊ぶのは今年の僕の目標です(^O^)!
 
では、今からまた音声を聞きまくります!笑
 
失礼しました!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
↑引用はここまで。
 
 
Kさん、いつもご丁寧にアウトプットも意識して頂き
 
ありがとうございます!
 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
〈Q〉サワさんは会社をクビにならなかったら今は何をしてたんですか?
 
まだ会社続けてました?
 
それとも自分から辞めて旅に出てましたか?
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
こちらにに関して、
 
今日はお答えしてお話ししようと思います。
 
 
 
まず、率直な当時の延長線上のイメージなのですが、
 
「会社に通い続けていた」と思います。
 
 
 
■結論を先に言いますが、
 
当時の私の「マインドと姿勢」のままでは、
 
「自立するための資格がなかった」ですし、
 
依存して甘えて居続けいたと思います。
 
 
 
 
あくまでもイメージなのですが当時の私は
 
かなり会社に対して「依存」していたと思います。
 
 
 
正直言うと、考え方によっては、
 
「ビジネス」で稼ぐ方が難しいこともありますし、
 
「雇われている」方が簡単なこともあります。
 
 
 
■ビジネスの報酬=実力主義(0円~無限)
 
※場合によっては経費でマイナスもありえる。
 
 
■雇われの報酬=規約通りの安定収入
 
とも言えるからです!
 
 
 
 
当時の私は与えられた最低限のことしかやらずに、
 
残業もしないし、有給も強制的にフル活用していたし、
 
 
万が一都合で有給が消化できない会社の雰囲気だったら、
 
嘘を付いてでもズル休みや早退もしていた会社員です。
 
 
 
会社の昼休みにヤフオクの配送をやっていたり、
 
隠れながら勤務中にこっそりSNS(当時mixi)とかを
 
やっていたような勤務姿勢でした。
 
 
 
要は、人のことは一切興味ない、
 
「自分のことだけしか考えられない人間」だったのです。
 
 
 
人のことなんて、どうでもいい、
 
自分だけ稼げればいいとか、
 
自分だけ幸せになればOKと言う感じです。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ここまでまとめると…
 
過去の私はめちゃめちゃ「ラク」していたんです!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
※はっきり言って、
 
これは会社との対価になっていない状況とも言えます。
 
 
 
つまり「支給額」≠「作業量」とも言え、
 
こんな過去の自分に独立する価値はないと、
 
はっきり言って誰もがそう言いたくなるような過去の自分です。
 
 
 
 
★そこで過去と現在の「私の大きな差」は何か?と言うと、
 
[1]マインド(思考)
 
[2]取り組む姿勢
 
の2つの問題だと言えます。
 
 
 
私は、今になって会社に通うこと(=会社員/雇われ)は
 
悪いとも全く思わなくなりました。
 
 
 
当時とは考え方も大きく進化しましたし、
 
今は以前よりも「客観視できる力」が付いてきたからかもしれません。
 
 
 
多くの方とお話する機会が増え、
 
「しっかりとたくさんの方と対話したから」と言うものがあります。
 
 
 
つまり、人に色々アドバイスさせて頂く機会が、
 
最近ではとても増えてきたので、
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「相手の考え方」に興味を持ち始めたことです。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
そして、雇われサラリーマンでも
 
しっかり自分の自己実現を達成されてる人もいるからです。
 
 
 
× 自由への道≠起業 
 
と言うことではなく、
 
◯ 自由への道=精神的な自立
 
と言う考え方に変わってきたのです。 
 
 
 
 
 
現在会社員で、ビジネスで独立をしていなかったとしても、
 
「休みと旅費を自分でコントロール」して、
 
私と海外でタイミングを会わせて遊ぶ人もいます。
 
 
 
★大事なのは、「立場、環境、肩書き、身分」とかではなく、
 
自ら選択できている状態(=自立)かが問われるかと思ってます。
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
その自立の要素として、起業家とか会社員とか関係なく、
 
「マインド」「姿勢」の2つが大事だと言えます!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
…と言う事で、凄く良いきっかけの質問を頂いたので、
 
長々となりましたが、当時の考え方では自立までは
 
「到底難しかった」と言うことがわかります。
 
 
 
雇われのクビをきっかけに、
 
そこは大きく変化させました。
 
 
 
ご参考になるかどうかわかりませんが…!!!w
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【3】Webセミナー特別配布終了のお知らせ
 
 
〈ネタと世界観〉セミナーの配布を終了させて頂きました!
 
 
 
※配布終了と言いますか、
 
意図的に[URLのリンク切れ]にさせました。
 
 
 
もう先日のURL先では見れないはずです。
 
 
 
クリック統計を取らせて頂きましたが、
 
全体の約50%の方にはこのセミナーを聞いた頂いたことになってます。
 
このメールを見て頂いている総数の半分と言えます。
 
 
 
めちゃくちゃたくさん感想メールと、
 
多くの気付きがあったようで、
 
自分としても本気で作成してよかったです!
 
 
 
そして、一人当たり計算すると2、3度と再生して
 
くださっていると言う場合もあると、この統計でわかりました。
 
 
 
※突然こんなことをやって、
 
「コイツ(野良犬)性格悪いな!!」って、
 
もしかしたら、あなたは思うかもしれません。
 
 
 
私が極一般人であったら、そう思うかもしれません。
 
 
しかし、私自身が人生を本気で変えたい!と思っている読者なら、
 
「野良犬面白いことするなー!」と思うかもしれません!
 
 
 
 
■これも先に結論を言いますが、
 
こういうことをする、ちゃんと理由があるのです。
 
 
 
旅物語メールも、このノラクエ通信も、
 
「きちんと価値をわかってくれる人だけにきちんと提供したい!」
 
と本気で考えているわけです。
 
 
 
私は常に「仕掛ける側の意識と目線を持とう!」と提案しているわけで、
 
それを意識している人にとっては有益な情報になるように、
 
気持ちを込めて1通ずつ書いています。
 
 
 
なにを言いたいかというと…
 
※セミナー無料ね。そのうち時間ができたら見ようかな。
 
の意識で聞いてもらっても、意味がないと判断したのです。
 
 
 
ノウハウコレクターを要求しているわけではないのですが、
 
すぐに情報ダウンロードするのでも良いと思ってます。
 
それは価値を感じてもらっていると言う行動ですから。
 
 
 
■つまり、そのときにすぐに情報を消化してくれたり、
 
私の情報でしっかり人生に役だてるように学びたいとか、
 
 
 
めちゃくちゃ楽しみにしてくれているあなたと、
 
「本気で一緒に成長したいです!」って気持ちが私にあるのです。
 
 
 
別にこれは野良学に参加している、参加していないは、
 
全く別の話しで、基本スタイルのお話しです。
 
 
 
当然いろんな見方やスタイルはありますが、
 
私としては成長するには「スピード感」は大事だと思ってます。
 
 
 
もちろん、さっきのQ&Aにもあった、
 
マインドや姿勢も含めてのお話です。
 
 
 
今後もジェットコースターのように、振り回していく
 
「野良犬クエスト通信」のスタイルですが、
 
どうぞご愛読して頂けると嬉しいですし、
 
もっと楽しみにして欲しいと思ってます!!
 
 
 
まじで付いてきて来てくれるあなたには、
 
一緒に楽しみながらステージを上げてもらおうと考えてます!!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
【4】野良学の今後の動きとかお知らせ。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
2/9(日)22:00~
S1&S2総合のMTGテーマ
 
ビジネス理念とネタの構築
「魅力的なプロフィール作成とは?」
■ネタと世界観セミナーQ&A
 
当日はプロフィールに関しての内容を
中心に話す感じでやっていきます!
 
~当日の準備~
〈ネタと世界観セミナー〉と
〈ネットビジネス大百科[第2章]〉は
 
★この2つは最低限、
一度は聞いておいて(聞き直して)ください!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
2/16(日)22:00~
S2向けのMTGテーマ
 
最初の[最大の壁]を乗り越えるには!?
「3つのNotとメルマガ0通目の重要性」
 
★メルマガやってる人のほとんどの方が、
これをしっかりできてません!私もかw
 
ここの重要性を参加者さんみんなで討論しましょう!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
2/23(日)22:00~
S2向けのMTGテーマ
 
■Webシステム系
■WordPress構築
■自動化構築
■コミュニティ化
■LP作成
■ヘッダーデザイン
などのキーワードに関するQ&A
 
★また別途、この内容は検討します!
続きは野良学S2専用グループで共有します!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
[◇お知らせ1]
 
月1、個別オンライン面談は順次やって行きましょう!!
 
 
 
■特にS1受講生メンバーとはビジネスの理念やネタ、
 
ここは土台になりますので、時間をかけてでもしっかりやって行きましょう。
 
一緒に煮詰めて行きながら、他の受講生さんの意見もぜひ参考にして欲しいです。
 
 
 
■S2受講生メンバーとは、世界観の構築と、
 
コミュニティ化、仕組み化に関してどんどん意見共有していきたいです。
 
私も持ってる情報とネタを惜しみなく
 
全部共有するくらいの気持ちで楽しくやっていきたいです!
 
 
 
とにかく、もうコンテンツ配布だけ、ノウハウを提供するだけの
 
コミュニティの時代は終わりを迎えてると思ってます。
 
 
 
野良学では、ノウハウとかコンテンツよりも、
 
とにかく一緒に高め合っていける意識の高いコミュニティを目指してます。
 
 
 
S1推奨のネットビジエンス大百科、
 
S2推奨の新世界アフィリエイトのダイジェストの話しなど交えて、
 
随時ピックアップしていきます!
 
一緒にこの2つを教科書変わりにビジネス構築やって行きましょう。
 
 
 
 
[◇お知らせ2]
 
野良学受講生ジャージのデザインが決まりました!
 
2014年のデザインイメージは「野良犬JAPAN代表」です。
 
ベースのジャージはアディダスの3本LINEです!
 
 
 
★デザイン作成は、おなじみWebテロこと小野寺さん!
 
これから刺繍するために業者にデーター化をお願いして、
 
サンプル作成に入りますので、お楽しみにどうぞ!!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
今日は、
 
【1】ラオス→ベトナム?
 
【2】感想紹介と野良犬Q&A
 
【3】Webセミナー特別配布終了のお知らせ
 
【4】野良学の今後の動きとかお知らせ
 
をお伝えいたしました!!
 
 
 
長々と最後までありがとうございます!!
 
トータル1時間50分。まだまだ情報出し切れない。
 
 
 
もっとアウトプットレベル上げて行きます!!
 
 
 
さわ@ウボンラチャタニー
 
 
 
 
P.S
 
野良学の募集の連絡です!
 
色々、個人の事情によってタイミングがあると思いますが、
 
万が一迷っていたら、
 
参加して間違なかったと思ってもらえるように、
 
価格面でも機能面でも圧倒的なサポートをしていきます。
 
 
 
昨日までご連絡頂いた場合も、
 
こちらで情報共有させていただくことにさせていただきました。
 
 
 
 
★もちろん2/9(日)のオンラインWebセミナー、
 
その他のセミナーにもステージ別で参加もできます!
 
 
 
これだけ一人一人に対して自分がやり取りできるのも、
 
まだキャパオーバーになっていない、今の内までだと思ってます。
 
 
 
感覚的にあと1.5倍まで、
 
今のスタンスを崩さずできそうです。
 
 
 
仮に参加希望(商材購入特典含む)でしたら、
 
明日の夜までに下記のにアドレス登録だけでもしておいてください。
 
 
 
いまの受講生さんと足並みがきちんと揃えるように、
 
その差分は穴埋めで色々サポートや限定特典を配布して行きます!
 
もしくは野良ジャーが欲しい人も!w
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■野良学仮参加希望(入学案内)はコチラから↓
 
https://saway.jp/noragaku2.0
 
━━━━━━━━━━━━━━━━