どうも、こんにちわ!
世界の野良犬こと、さわです。
私は現在引き続き(いまコレを書いている場所)
タイのコンケーンと言う街におります!
通過点の街だったので一泊の予定でしたが、、、
あまりにもホテルの快適さで思いがけない3連泊!!!
ホテルスタッフはいつも笑顔。
楽しそうに仕事をしている様子が伺え、
いい感じのオーラです!
本当は今朝、チェックアウトの予定で、
完全寝坊(二度寝)をしていたら…
「今日チェックアウト?もう1泊?」の部屋の電話が…!
野良犬「あっ!もう一泊よろしく!w」
こんな感じのテキトーな毎日ですし、
★全然「予定通りじゃない毎日」の人生って、
逆に本当に面白い日々を送っています!
しかし快適なホテルも、
今は謎のネット回線接続不良のため、
この旅メールの配信は明日のお昼にしようと思っています。
きっとメールが届く頃、
私は次の街に移動している予定です!
目指すはちょっと北(110km先)の街、
ラオスまでも近い、ウドンタニーと言う名前の街ですw
★━━━━━━━━━━━━━━━
今日のノラ通。のメニューです!
【1】突撃!コンケーンユニバーシティ(大学)侵入レポ!
【2】2/9(日)野良学「ネタと世界観」セミナープレイパック&野良犬式ビジネス。
━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】突撃!コンケーンユニバーシティ(大学)侵入レポ!
コンケーンは野良犬的な勝手な判断なのですが、
日本の東北で言う仙台みたいな感覚で、
人も穏やかでけっこう個人(犬)的に雰囲気が好きです!
どうやら有名な大学と言うらしい、
「コンケーンユニバーシティ(:大学名)」があると言う事で、
散歩がてら勝手に侵入してみようと思いました(笑)
Googleマップを見る限り、
キャンパスはめちゃデカイ?と言う感覚です。
滞在のホテル近くのバス停から約3km先。
泊まっていたタクシーの事前交渉で80バーツ(250円)程度で、
大学のゲート(入り口)まで移動しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━
は!?これ、学校なん???
━━━━━━━━━━━━━━━━
入り口でふと、そう感じたのです!!
ゴルフ場の入り口みたいにゲートは華やかですが、
先まで、めちゃ道路が長いように感じました!
とりあえずタクシーを降りて、
入り口から館内らしい?ところまで歩こうと思いました。
なんと、敷地の縦の長さだけで4kmも!!(驚)
幅は2〜3kmくらいはありそう。
まるで地方のイオンショッピングセンターに行くまでにたまに見る、
「この先あと4km。」みたいな、そんなノリの案内看板や、
◯◯学科の館内まで●kmと言う表示や道路標識。
おまけに学校内に巨大な病院や、
セブンイレブン、銀行、歯医者さん、フリーWi-Fi付き野外カフェ、
しかも道路に信号や、交差点もあるのではないですか!
なんかオバちゃんがタイ式宝くじ(ロト6みたいな)
も販売しているし、こんな大学あるのかよ!wと。
学生はみんなスクーター、バイクで通ったり、
敷地内をソンテウ(タイ式循環バス)で
館内同士を移動するようなスタイルです。
野良犬の中で、学校と言う概念がぶっ壊れ、
もはやそこは一つの大きな公園のような感じです。
感覚的に代々木公園みたいな!?
━━━━━━━━━━━━━━━━
コンケーン大学の美術学部。
━━━━━━━━━━━━━━━━
一番印象に残ったのは、
どうやら美術学部らしい館内です!
■館内入り口のモニュメントがもう、、、(笑)↓
※左の写真、ワイヒーですw
こんなんありなんですね、さすがタイ、555!!!
そう言う「オールOK」的なところが大好きです!!
(※555=タイ語のwwwってことです。
5は「ha」と発音し、「笑」の意味です!マメ知識!)
館内の前にはWi-Fi付きの野外カフェがあり、
自然の中で学生がPCを開いて、
個々やグループでレポート作成や課題をやっていたり、
キャンパス内の森林風景でスケッチしたり、
なんかいい感じの学生ライフ&青春の光景ですw
野外でリラックス感覚で、
ワーキャー!言いながら卓球をやっていたり、
敷地内をバイクで2ケツ乗りしていたり…
なんかもう今日は二度言いますが、
今までの大学と言う固定概念壊れます!!
キャンパス内を一週するだけで、
2時間くらいかかりました!
その後、野外カフェでアイスコーヒー飲んで一段落し、
そのまま歩いてホテルまでトータル10kmは散歩しましたw
時間は夕方になり、
そのままタイマッサージを1時間のところを開始3分で、
2時間に延長希望!w
━━━━━━━━━━━━━━━━
タイマッサージ、
上手い人は本当に上手い!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
特に観光地の安いところは、タイマッサージはヘタクソな傾向で、
やってもらったら逆に痛くて耐えられない場合があります。
観光地は値段が高いところは
比較的無難ですが、コスパがなんかねぇ。。。
観光地以外は地元人向け的な感覚なお店が多く、
そう言うトコは大概が上手で値段も安め!
2時間360バーツ(1100円程度)で
最高に心も疲れた足の裏もスッキリしました!
こういう、リラックスタイムに
学びたいビジネス教材の音声を聞き流すと…
ビックリするくらい頭にスゥーッ!っと、
大量にインプットされます!
★こういうリラックスした状態での
音声教材の勉強方法はオススメです!!
マッサージを終え、
外を出る頃には、綺麗な星空に。
今日も本当に地球に生まれてよかった!
と感じました(笑)
■ちなみに今、野良犬が勉強している教材は…
「ネットビジネス大百科」の木坂さん、
みんてぃあこと新田さんの「新世界アフィリエイト」の
どちらかの音声をとにかく繰り返し聞きまくってます。
この二つは「野良犬ビジネス」の
大枠を作ってくれた商材ですし、
何度聞いても気付きがある名作でゴリ推ししてます!w
━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】2/9(日)野良学「ネタと世界観」
セミナープレイパック&野良犬式ビジネス。
さーて、今現在の時間帯のお話になりますが、
野良学受講生さんに対して、昨晩はオンラインセミナーを
開催させて頂きました!
野良学受講生さんは26名+顧問役2名で
運営しているのが現状です。
昨晩のテーマは「ネタと世界観」のQ&A!
この考え(大枠)を基本とした各自の自己紹介と、
みんなで考えるQ&A式のセミナーで、
2時間×10名ずつの2グループで行いました。
もう野良犬が一方的に話すセミナーって、
現在は野良学内ではほとんどやっていなく、
コンテンツすら、ほぼない状態ですw
受講生さん同士が個々で発言し、
自分の課題を解決するフリートークメインの時間にしています。
セミナー内容をわかりやすく言うと、
「全員参加型の対話式」の10名グループセッション!
野良犬は司会進行役で、
好き勝手にムチャ振りトークと質問をしてるだけですw
━━━━━━━━━━━━━━━━
×配信:受信=1:9のセミナーではなく、、、
◯1:1:1:1:1:1:1:1:1:1
って感じの新感覚オンラインセミナーです!w
━━━━━━━━━━━━━━━━
でも受講生さんの満足度は非常に高いようで、
運営している私としても、
逆にこんなスタイルでいいのか!?と思う反面、
これがオンリーワンスタイルだと考えています。
テキトーそうに見えても、
受講生さん同士が切磋琢磨しながら、
運営者と一緒に楽しんで成長して行くコミュニティって、
そんなにないと思ってるんですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━
野良学のMSP(価値提示)は
意見交換の場と共存できる環境の提供!
━━━━━━━━━━━━━━━━
私は一方的に教える、話すこと自体、
もうほとんどやっていないですし、
万が一伝えたい事があっても、
この旅メールで伝えたいことは、
全部出し切っている(常にネタ不足)感覚です!
もう私の情報価値には、
無料も有料商材の境い目(ボーダー)も、
ぶっちゃけ「ほぼない」と思っています。
この旅メールで話している内容は、
旅先でふと感じたことを思うがままに、
また、日々の出来事をそのまま書き出したり…
そして「ネットビジネス大百科」と
「新世界アフィリエイト」の情報を私なりに置き換えて、
野良犬ビジネスの全体像に
「イイトコ取り.com(反映)」をして、
応用アウトプットしている情報配信スタイルです。
言ってしまえば、
上記の大百科と新世界アフィリの知識が90%くらいです。
その情報を元にいままでビジネス構築してきました!
まあでも、あなたも私のメッセージを普段から
読んでくれていれば当然わかると思いますが、
学んだだけ(インプット)では何も意味がないのです。
■情報を知識としてインプット!
↓
■その情報をあなたの頭で考えて行動し、アウトプット!
↓
◆その結果、知識が知恵(統計)になる!
↓
◇それを検証、分析し、今後に活かす!
と言うことが一般的な自己成長の流れです。
これはあなたも、よーくわかっているはずです!
※しかし、これがわかっていても
できていない人が圧倒的に多いようだ。。。
そう感じ、私が発見し思いついたのが、
「その、できていない人のために何ができるか?」
と言うことを考え続けました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
本当は皆できるはずなのに、
できていない。なぜ?
━━━━━━━━━━━━━━━━
これは非常に興味深いことです。
要は、孤独にビジネスをやっている人が多い。
※何かに1コ躓くと、もうそれ以降やらなくなる。
その結果、モチベーションは保てず、
結局行動する気にならずに結果も出ない。
…と言うことです。
モチベーションを保つためには、
★プロジェクトにするか、
★そもそも習慣化させてしまえば、
維持し続けることができるのです!
その環境を楽しく提供するだけでいいんだ!
と言うことに気付いたのが、
…2013年10月から野良学運営をして、
4ヶ月目の1月。
とにかく今まで試行錯誤だけを考えてきました。
まだまだ進化の過程ですが、
やっと現在、方向性の軸が少しずつ見えて来た感覚です。
セミナーあとのグループLINEでのご感想は
こんな感じでみなさん書き込んでくれています!
受講生のみなさん、
いつもありがとうございます!!
しかし、何度も言いますが…
━━━━━━━━━━━━━━━━
私は場(環境)の提供を
好き勝手しているだけです(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━
これだけで、
継続的な報酬ビジネスになっている事実です!
これからも快適な空間を
提供できるように、楽しく努めていきます。
まあ、ゆるキャラ全面出しの&テキトーな性格、
それがベースの私ができる範囲でですがw
野良学専用Podcast、
「STAGE1(全体)向け」「STAGE2向け」を
各リニューアル作成しますので、
ぜひお楽しみによろしくお願いします!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のノラ通。
【1】突撃!コンケーンユニバーシティ(大学)侵入レポ!
【2】2/9(日)野良学「ネタと世界観」セミナープレイパック&野良犬式ビジネス。
をお送りいたしました!
今日も最後までありがとうございました。
さわ@コンケーンのオアシス3連泊のホテル。
★━━━━━━━━━━━━━━━━
MacBook一台で「好きなときに好きなだけ世界を旅するため」
のビジネスメール講座はコチラから→https://saway.jp/lesson10/
━━━━━━━━━━━━━━━━★