こんにちわ!!

世界の野良犬こと、さわ@バリです!

本日朝にフィリピン・マニラから、

インドネシア・バリに到着しました!

あれから1年1ヶ月。

バリは2回目の訪問ですー!!

ホテルのプールに飛び込んで、

クタビーチでサーフィンやって、、、、

バリなのにタイマッサージしてw

インドネシアン・チキンラーメン食べて、

いまホテルの部屋のバルコニー的テラスで、

コーラを飲みながらノラ通を書いてます!!

ここ最近の超越世界旅シリーズ…

シンガポール→マレーシア→ブルネイ→

フィリピン@パラワン・マニラ→インドネシア・バリ(今ココ)

→東ティモール(11/18〜予定)→インドネシア・ジャカルタ?(未定)→タイに里帰り

と続く予定です!!

おとといの話になりますが

フィリピンのマニラにて、

世界を旅しながらグローバルにビジネスを展開する

日本村出身の宇宙人こと福井さんと

音声対談を撮らせて頂きました!!

…福井さんと遊びながら、

久しぶりにその後対談をして

お互いが共感できたこと2つ。

それはグローバル観点で、

・これからの時代は個が問われる(嫌でも)

・視野、行動のベクトルは外に向けて行く必要性(嫌でも2)

ということです。

お互い世界からの視点で

現地から日本の状況を眺めたとき、

対外貨として、日本円がここ1〜2年で

-20〜30%くらいマイナスになっているのを

とてもよく感じます。

・フィリピン、台湾、タイ、USドル、豪ドル、、、

このあたりは私は深く関わったことある通貨なので、

本当にビックリしてます!!

わかりやすくいうと、

日本円の諭吉さんの価値が当時に比べて、

その国の通貨での1万円相当ではなく、

7000円〜8000円になっている感覚です。

当時のレート、2年前の1万円換金で…

1万円=4700フィリピンペソだったのが、

3800ペソ。

1万円=3500タイバーツだったのが、

2850バーツ。

リアルな現状、けっこうキツイですよね。。。。

 ̄|_|○

→不安に煽られ、それでビクビクして守りに入るのか、、、?

 それを踏まえてチャンスに変えることができるのか、、、?

そんな状況をまず把握。

より一層個の力(リーダーシップ)を高めながら、

グローバル視点の意識が必要になってくると思います!!

国を代表するリーダーに依存する方法もありますが、

結局最後に信じられるのは自分。

しかし、このピンチを気付きに変えて、

チャンスに変えるのが野良犬思考!!!

臨機応変に柔軟に対応できる判断力!

自分の身は自分で守る、

グローバルにサバイバル能力を高めませんか!?

今後もノラ通ではサバイバル&グローバル視点で、

野良犬がビジネスを語っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!!

▼野良犬さわと宇宙人福井さんグローバル対談@マニラ(Podcast配信済)

https://itunes.apple.com/jp/podcast/macbook-yi-taide-shi-jie-zhong/id728266589?l=en

ぜひ音声対談のご感想もお待ちしてます!!

いつもありがろうございます((´∀`*))

さわ@世界の野良犬inバリ

P.S

さて、、、あのノラ通のあと、、、

マニラ空港のSIMカード屋の

お姉さんとはどうなったでしょう…(・∀・)

海外でSIMカードをひとつ買うことから

出会いはスタートしますねwww

P.S.2

なんと、、、

食事に誘ったら、25才シングルマザーでしたw

ショッピングモールの遊戯で一緒に遊びましたが、

6才の子供はめっちゃ可愛かったですw

人生で初めて、しかも海外で、

半日疑似パパを体験しましたw(・∀・)