こんにちわ!

世界の野良犬こと、さわ@バリです!!

私はいま、

クタビーチにあるホテルと隣接した

テラスカフェにおります!

朝食のモーニングコーヒーからの、

おかわりドリンクでコーラを飲みながら,

このノラ通を書いております!!((´∀`*))

ノラ通書き終わったら、

ビーチへサーフィンに行ってきます!!

泳げない私にもバリは遠浅ビーチなので、

安心して最高の波でサーフィンを楽しめます!!

日中の気温は30度くらい?

カラっとした晴れの天候で暑すぎす快適な温度です!

この時期のバリはホテルは暇そうな感じで、

雰囲気としては静かでのんびりした感じです。

ホテルスタッフと会話していて、

12月後半から忙しくなるかなー!今は暇な時期。

と言ってました。

オーストラリアと近いこともあって、

西洋系の人達の長期休暇者が多く訪れるそうです。

世界有数の観光地と言えども、

街には過剰なガヤガヤ感じはそんなになく、

私としては寂しすぎずのいい感じな状況でもあります!

そんなわけで、

前日の福井さんとの対談音声を公開したところ、

早速感想頂けました!ヽ(・∀・)ノ

以下、頂いた内容の一部

ご紹介させて頂きます!!

↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━
福井さんとの音声聞きました!

僕はまさに第二次ベビーブーム世代で、

中学や高校では、

1学年12とか13クラスあるのが普通でした(笑)

全校生徒が1000人超えてましたからね!

そんな世代が2020年東京オリンピック時は、

大量にアラフィフになりますので、

東京オリンピックが終わった後、

目標を失った日本が加速度を増して下降していくのが容易に想像できますね…

バリからのサーフィンレポート、楽しみにしてます!

━━━━━━━━━━━━━━━━

ありがとうございました!

未体験ゾーンでしか人は成長できない。

かなりグッときましきた。

どんな状況でも明るく、

ワクワクして楽しめる人は本当に最強だと感じています。

━━━━━━━━━━━━━━━━

↑↑↑

ご紹介、ここまで。

ご感想どうもありがとうございます!!!

本当、音声の繰り返しになりますが、

このピンチな状況を把握し、、、

ビクビク怯えて雇われマインドで守りに入るのか、

オーナーマインドでそれをチャンスに変えられるか、、、、

状況は一緒でも考え方一つで、

大きく将来は変わるものだと思ってます!

誰か、何かを頼りに依存して、

しがみついて行くネガティブ思考の人生よりも、、、

自分自身でない道を切り開いていけるか、、、、

当然不安だったりすることは多いだろうけど、

それごと丸っと楽しんでしまえるくらいの

自立思考が問われてくる時代がすでに来ております!

福井さんとのグローバル視点での対談音声は

Podcastにも配信済ですので、

ぜひチェックしておいてくださいね((´∀`*))

https://itunes.apple.com/jp/podcast/macbook-yi-taide-shi-jie-zhong/id728266589?l=en

あと、、、バリ初日の夜に

あれから1年1ヶ月。。。。

同じ場所のビーチで、

初心に戻ってノラナイト@バリを収録しました!

ご感想をくれたり、

積極的に交流させて頂いているノラクエメンバーには、

既に共有したりしてますw

私もどんどん進化して、

常に頭のOSを書き換えバージョンアップし、

これからも生き方の先行を見据えた

ビジネス手法を試行錯誤していきます!!!

▼インドネシア・バリ@まずは最低最悪のビジョンを想定してみる!

(こちらもPodcast更新済)

https://itunes.apple.com/jp/podcast/macbook-yi-taide-shi-jie-zhong/id728266589?l=en

またこちらの音声のご感想もお待ちしてますー!!

めっちゃめちゃモチベに変わります(・∀・)

いつも逆にパワー頂きありがとうございます!

明日の昼から、

21世紀にできたばかりのアジアで一番新しい国、

「東ティモール」に行ってきます!!

私の知り合いで、

まだ誰も行ったことない国w

通貨は米ドルらしいです、どうやら((´∀`*))

入国に30米ドル。

調べた情報は今のところそれだけ!!

情報少なさ過ぎて明日からカオスですが、全てはネタであり、

野良犬的人生は死ぬまで冒険がモットーです(・∀・)

また現地から旅レポートしますね!

ネットが繋がるかどうか、全く知りませんw

ではでは!

トゥリマカシー!!!

(インドネシア語:ありがとうございます)

P.S

インドネシア語で「お綺麗ですね!」は、

チャンティック。

世界を旅するなら…

1.基本的なあいさつ(こんにちわ)

2.感謝の気持ちを伝える(ありがとう)

3.まずは褒める!(お綺麗ですね)

この3つだけでも現地語で覚えると

旅の楽しみ方が変わってきますね!!((´∀`*))

P.S.2

日英辞書「語語ナビ」(無料アプリ)なんですが、、、

かなり”裏のレベル”まで高いです。

バリのビーチでは、

パ◯乙丸出しの白人のチェンネーが度々、

寝転がって日光浴的にのんびりしてますが、、、、

それ以上に辞書の言葉には

正直ビックリして目を疑いました。

全ては固定概念を壊すところから成長ですね(・∀・)