こんにちわ!

世界の野良犬こと、さわです!

★今日も夢の実現に向かって

一歩ずつ確実に進んでいきましょう!

近所のコーヒーショップから、

タイ式アイスコーヒーを飲みながら、

ノラ通をお送りいたします^ ^

(砂糖とミルクが最初から入ってますが、)

今日はバッチリ自然起床で

早起きからのいい感じの1日を迎えております!

昨日の三度寝の状況から一転して、

今日は自然起床で早起き。

ドラクエ4の進行状況は第5章のラスボス、

デスピサロ戦をチャレンジして2度全滅でしたw

さてさて睡眠の質に関してですが、

やっぱり「寝る前の瞬間」って、

睡眠の質、そしてその1日の生活リズムに

大きく影響するように感じてます。

睡眠ってめっちゃ大事で

本当にバカにできない時間の使い方だと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━

思い出すこと、

一般社会人生活を送っていたころの平日…

━━━━━━━━━━━━━━━━

私は将来の不安や、

やらされてる感満載の次の日の仕事の

嫌なことを想像、想定しながら、

いやいや翌朝を迎える気持ちを持ったまま、

睡眠をとっていました。

きっと、それが睡眠の質を妨げ、

スッキリ目覚めた記憶は正直ほぼなかったですね。

当時は嫌な時間(生活のための仕事の拘束)が

1日の大半を占められている感情が、

きっと私の頭が支配されていたんだと思います。

※今と当時では仕事の取り組み方が進化してるので、

そういう被害者意識は今はないですがw

━━━━━━━━━━━━━━━━

普段何をイメージして、

そして常に考え(意識)続けているのか。

━━━━━━━━━━━━━━━━

睡眠の時間も含めてですが、

これが1日の質を変えて、

積み重なって人生に大きく影響するようにも感じます!

当然ですが日々、

何事も乗り越えないといけない課題や作業もあります。

毎日の生活の中で

「1日の成長プロセスをどれだけ楽しみながら生きていけるか」

この感情の積み重ねがいかに大事か。

これを現状再確認できたので、

また今日から新鮮な気持ちでリスタートできそうです!

野良犬式成長論を簡単に説明すると…

■自分ルールを守れないのは

「×」印ってわけではなく、

それは当たり前なので「無」印に。

(つまり、マイナスではなくプラマイ0の状態)

■自分ルールを守れたり

新たに一歩前進することができたら、

「◯」や「◎」印にしてプラスの証にします。

…いろんな誘惑や感情に惑わされやすいのが、

人間の感情ってもんです。

(私は犬ですが)

なので、「できていない」ことは

ごくごくあたりまえで普通のこと。

(何も悪くはなくマイナスでも過少評価する必要なし)

できたりチャレンジしたことは特別なことであり、

「チャレンジした自分に華丸!」っていう気持ちで

自分の評価を最低でも「無」、

つまりできなくても「何もなかった」状態でキープされます。

(失敗しても決してマイナスにしないことがコツです)

そんなわけで今日から何か1コでも

どんどんチャレンジするクセを身につけて、

最低でも無(0)の状態から1を目指していきましょう!

野良犬式マインドは、

人生はチャンピンになるのではなく、

一生チャレンジャー意識で生きていきたいです。

そして、

視聴率ばかりを意識したゴールデン番組よりも、

マニアックでコアな深夜番組派を意識して。

今日のノラ通はこのへんで。

ありがとうございました!!

さわ@タイ・パタヤ

P.S

今日はバレンタインデーですが、

新年明けましておめでとう!的なノリで、

タイの女の子友達から日付が変わった深夜に

「Happy Valentine」っていうメッセージが

普通に来てたりしてたんですが、、、

こういう習慣とメッセージのやり取りって、

日本ではあまり聞きなれないような気がしますが、

現状どうなんですかね?w