こんにちわ!

世界の野良犬こと、さわです^ ^

★今日も夢の実現に向けて、

確実に一歩ずつ前進していきましょう!

…今日は世界観の再構築、

リブランディングに関してお話しします。

これはMacBook一台、

情報配信ビジネスで稼ぎ続けるために

必要なことだったりします。

━━━━━━━━━━━━━━━━

ケツを出しても顔出しはNG。

━━━━━━━━━━━━━━━━

本日はこれからヘッドマッサージ付きの

美容室にヘアカットしにいってきます!(・∀・)

タイの金額で200バーツ。

日本円にして800円以下、まじで破格ですw

(今のレートで、1バーツ=4円弱です)

タイは安値だからと言って

クオリティが低いのではなく、

仕事はきっちりやってくれます!

屋台でご飯食べているときに仲良くなった、

綺麗なお姉さんが経営する美容室です(・∀・)

(タイってどこでもすぐ友達になれるから面白いw)

髪を切って「イメチェンしました!」っていう、

私の自撮り写真を、

決してSNSなどWeb上にUPさせることはないので、

あなたを不愉快にさせることはありませんw

↑しかし女性には、こういう画像付き

ことは積極的にどんどんやってほしいです(・∀・)

(個人的な趣味としての意見ですw)

私がその髪を切ったことによって、

たとえさっぱりして以前より

「男前になった」となっても、

このノラ通では全く関係ないですね(・∀・)

…仮にですが、

あなたがこの野良犬に対して相当のもの好きであり、

「写真送ってほしい!」とお願いしてくださっても、

残念ながらそのご要望にお応えもできかねます。。。

(代わりに◯◯な画像は送りますがw)

「ケツを出しても顔出しはNG」

…そんなスタイルを貫いて3年は経ちました。

私の顔はインターネット上、

カメラのメモリーの中、スマホのデーターを探しても

たぶんどこにもないはずです。

(少なくとも3年以内の私の写真は。)

※ちなみにケツもまだ一度も出したことはないです。

それくらい「なぜ徹底しているのか?」は、

言えることも言えないことも、色々理由はあるのです。

(※ゲスい理由もあります)

そのひとつに情報配信をやっている私の考え方として、

世界観(ブランディング)というものがあります。

要は自分を他人様に

「どう見せたいか」ってことです!

この軸を定めてから動き出すこと、

情報配信をやることが明確になってきますね。

「ブランド=高級品」みたいな要素ではなく、

※変に自分を素晴らしくみせるための嘘を演じる

こととではありません。

★わかりやすく言うと、

漫画やアニメ、ドラマとかん例えると、

自分のキャラクター設定とかに置き換えられると思います!

ありのままの自分でいいのです!!

ドラゴンボール風に例えると、

ヤムチャはヤムチャとして、

弱いからこそ、愛され、いじられ、

マニアックなファンがいて知名度は高いです。

別にスーパーサイヤ人にならなくてもいいのです。

ドラえもん風に例えると、

のび太が出木杉くんのように勉強もできて、

何事も万能だと、

ドラえもんの役目がなくなり、

ストーリーが成り立たなくつまらないのです。

ありのままの自分で役目が必ずあるのです。

それを全面出しすれば、

必ずどこかで需要があると実感しております。

私も会社員時代、

役にたたない社員だったのでクビになりましたが、

ありのままの性格でフリーランスになって、

自由を手にしましたw

以下のようにまとめるだけで、

「自分が何者なのか」がよーくわかり、

動き出すきっかけになります。

それをいま再度見つめ直す作業、

つまり「世界観の再構築」っていうことを

ここ数日シコシコとやってました。

■その中の一例の中身を具体的に

<情緒的価値>を書き出してみた結果…

━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】旅
旅をベースに。特に南国。
北海道民だけど寒いのが苦手。

【2】タイ留学
アラサーなのにタイ語学留学中。
美女でノリの良い女友達をたくさん作りたいのがきっかけ。
元々ハーフ系の顔が好き。

【3】働き方
5年のサラリーマンの期間で転職10回以上。
会社員をクビになるくらい、
ダメサラリーマンから
MacBook一台フリーランスになって逆転自由人生。

【4】身軽さ
スーツケースではなくバックパック派。
荷物合計10kgで世界を周る。
MacBook一台が仕事道具。
すぐ物を紛失する性格である。

【5】冒険
ドラクエやFFのRPGが好き。
ドラゴンボールが好き。(鳥山明先生)
グローバル視点で冒険的に生きる。
ノリと勢いで失敗が多いが全て財産になっている。
怪しい系、宇宙系、宗教系も興味がある。
将来を見据えてボーダレスサバイバル系の生き方をしていきたい。

【6】スタイル
遊びも仕事も両方全力でやるから面白い。
生き方ビジョン先行型人生。
遊び優先、仕事はそれに合わせてやるのが理想。

【7】ヒマな感覚こそが自由。
「忙しい」という言葉は自由とは反対で
悲しくなるので聞きたくもないし使いたくもない。
「自由」になりたいならヒマな感覚を大事にしたい。
言われて動く飼い犬ではなく、自由な野良犬に。

【8】中二病
大人になんてなりたくない、生涯クソガキでいたい。
何事にも好奇心旺盛で中2病である。
本当は下品な下◯タが好きだけど、
あまりにも発言が卑猥すぎるので
表にはやんわり包み込んでいる。

【9】音楽
クラブ系ミュージックが好き。
好きなDJはファーサイちゃん。
日本人ならPerfume。

【10】趣味
サーフィンが好き。しかし泳ぐのは苦手。
サッカー日本代表が好き。
サッカーシャツが普段着である。
マニアックな趣味、ビリヤードB級。学生時代は週8で通っていた。

【11】コーラ
ビールよりもコカコーラ。
1日に1杯は必ず飲んでいる。
他はアイスコーヒーか水を飲む。

【12】バイク
車よりバイク派。
免許取立て時に事故ってから常に安全運転。

━━━━━━━━━━━━━━━━

…と、まあ情緒的価値的なものを

こうやってテーマにわけて、

書き出してみたのですが、

また新たな野良犬としてのビジネス、

「野良犬的世界観」をこうやって発信しながら

価値ある情報をお届けできたらな思います(・∀・)

今日は世界観の再構築、

リブランディングに関してお話ししました。

そんなわけで、このへんで。

ありがとうございました^ ^

さわ@世界の野良犬

P.S

肉を売りたいなら、

売れている肉屋に買いにいかないと。

と言われ、それはそれはその通りだなと

素直に思い現在体験中です。

つまりお金をもらいたい、稼ぎたいなら、

稼いでいる人にお金を払って稼ぎ方を学ぶこと。

これをいま思いっきり体験中なので、

大きく変化しそうです、、、ええ。

収入のケタを増やしに、

現在新たなチャレンジに立ち向かっております。

…あ!でも今のこの野良犬スタイルは、

基本的に変わらないでやっていきますw

相変わらず毎日基本ヒマなので遊び優先です!