【日本語】
(名前は)さわです。
私の名前の語源は日本の旧文字で「川」を意味します。
「自然であること」が私のモットーですよ!
【英語】
I’m Sawa.
Origin of my name is “river” in old Japanese language.
Being natural is my motto!
=================
国によって名前を自己紹介したときに、
「名前の意味、由来は?」って時々聞かれます。
このように自分の名前を表現する
「テッパンフレーズ」を
自分の生き方の理念も同時に伝えることにしました。
“I am” or “My name is” ?
どっちでも意味が通じるなら、
短くて簡潔がいいじゃん?
これが英語的な概念かもしれません。
Less is more
量が多ければいいわけではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━
写真はラオスの世界遺産、
ルアンパパーンの滝。
私は都会で暮らすよりも、
圧倒的に自然派。
名前の通り、
大自然はめっちゃ癒されます^ ^