【世界遺産の可愛すぎる街に到着!
〜旅するなら「今」な理由】
こんにちわ!
ビジネスクラス世界一周中
野良犬さわです^ ^
ローマで遅延保険を活用して
ヒルトンでプチ贅沢した後、
「チンクエテッレ」という
世界遺産の街にやってきました^ ^
港町のジェノバから列車を乗り継ぎ、
陸路でもなかなか快適な旅です!
険しい海岸沿いに
カラフルな建物が不規則に並び、
どこを撮っても絵になるその光景は
カラフルで可愛すぎて萌えますっ(≧Д≦)
本場イタリアでのパスタはもちろん、
ジェノベーゼやシーフードも最高(≧Д≦)
イタリアはご飯も美味しければ、
インフラもしっかりしていて旅しやすく、
スペインと似た陽気な人柄も良い感じ^ ^
イタリアの国立公園は、
ドローンの規制あるらしいのですが、
地元の人が「別にいいんじゃねーの!?」的な
軽いノリで後押ししてくれたので
空撮しちゃいましたw
※しかし、モロッコもそうだったのですが、
空港警備は「ドローン持ち込み」に関して、
どこの国でも去年に比べて圧倒的に
チェックが厳しくなってきてます。
キューバは持ち込んだだけで、
二度と返却してくれないようですし
(↑在キューバ日本大使館に問い合わせ済)
エジプトもモロッコも
空港で長時間別室で尋問ですw
ドローンの規制は
ユルくなることはもう絶対にないので、
ドローンと一緒に世界空撮の旅ができるのも、
あと数年もないかもしれません。
まあ、ドローンは使い方によっては
テロや犯罪ツールにも変わる
グレーゾンな遊び方なので
仕方ないんでしょうけど、
最近は一緒に放射性物質を
チェックされます(汗)
ドローンのハイテクノロジーを活用して
旅をできるこの時代に生まれた
私の旅人生、
本当に運が良い瞬間を
生きてるんだと実感します。
5年早くても、5年後でも、
ドローンを持って旅する体験は
もうこの感覚では
二度とできないんだと思います。
普段から「ぽや~ん」と生きていると、
ドローンの旅以外でも
本当にやりたいことができずに終わる
人生になるかもしれません。
★楽しみを後回しにしすぎる、
夢を先に見据えすぎた生き方よりも
ちょっと借金ブッコイてでも
いまやりたいことをやって、
【夢を予定に変えて即行動!】
最終的に帳尻を合わせた方が
絶対に良いですね。
特にドローンユーザーとして
ドローンを持って
世界空撮の旅をしたいのなら、
本当に今しかないのは間違いないです!