00

01

02

03

04

【渋谷のモヤイから、
イースター島のモアイへ!】

こんにちわ!
ビジネスクラス世界一周中
野良犬さわです^ ^

アルゼンチンからチリまで、
エアカナダのビジネスクラスで移動!

ビジネスクラスほぼ貸切状態で、

CAさんに機内で写真撮ってもらったり、
終始おしゃべりしてたりと最高でしたw

さて、チリのサンティアゴ経由で、

★イースター島のモアイ像を見に来ました!

渋谷のモヤイ像は何度も
通りがかりに見てきましたが、
イースター島のモアイ像は初*\(^o^)/*

最近まで渋谷のモヤイ像は
イースター島から寄付?されたものだと、
マジでそう思ってましたw

一度も現地の情報をググりもせずに、
世界の有名な場所に
「まずは行っちゃう!」思考な
私はインターネットリサーチ情報弱者w

ググって見たら渋谷のモヤイ像は
「新島の石像」なんだそうですー!

(しかし、どちらも
イカチィ塊なのは変わりありません!)

やっぱ目の前で
イースター島のモアイを見ると、
なんやかんや感動しますね*\(^o^)/*

モアイが立ち並んでいる場所もあれば
寝てたり、散らばっていたり、
不意打ちにポツンといたりと、
意外にたくさんモアイがいるようです。

…さて
「イースター島でドローン空撮!」
と、思ってましたが、

なんとまた、
最近規制が始まったようです(≧Д≦)

アルゼンチンに引き続き、
飛ばす前に敢え無く目の前で撃沈!

…これで今回の南米、アフリカでの
ドローン飛行計画は全部撃沈www

ちゃんと事前に調べたり、
国の機関を相手に
事前申請しないとダメですねw(反省!)

イースター島管理局へ
どうにかドローン飛ばせないかを
直接交渉してきましたが、

「いますぐドローン空撮は
ビックプロブレムだぜ、アミーゴ!」
と言われ、また出直しです。

理由は
飛行申請が降りるまで1ヶ月間、
申請料に約12万円とのこと。

どうやらチリの上空ルール?で、
チリ空軍との書類のやり取りなど
色々あって申請は複雑で大変なのかも?

…まあ、これで
モアイ空撮の野望が
終わったわけではなく、

これに懲りずにまた近い将来
【野良犬流マイル攻略】で
マイルをザクザク貯めて、
無料でチリにリベンジします☆〜(ゝ。∂)

ビジネスクラス世界一周が終わっても、

私の人生という「企み」
はまだまだ続きますw

これからユナイテッド航空の
ビジネスクラスで、

アメリカヒューストンの
NASA宇宙センターへ!

チリのサンティアゴ空港から野良犬より。
あざした!

では、チャオチャオ*\(^o^)/*