こんにちわ!
野良犬さわです^ ^

ANAファーストクラスに乗って、
ウユニ塩湖がある南米ボリビアまで行ってきました!

マイルを使って、無料で旅する
特典航空券のファーストクラス搭乗記!

1 01

…ボリビアまで4回も乗り継ぎですw
しかし、ファーストクラスなので、
疲れ方が全然違いました!

ボリビアからそのままヨーロッパに渡り、
ドイツのフランクフルトから東京に帰国。

フランクフルトから羽田の便も
同じANAの機材で最高クオリティでした!

地球の裏まで行って、
実質すんごいザックリな世界一周の旅です!笑

今回はそのファーストクラス搭乗記として、
写真付きで簡単なレポートをします!

ANAファーストクラス専用チェックインカウンター

出発の成田空港ではANAファーストは
「Zカウンター」として隔離された場所にあります!

赤いジュータンのところで
チェックインし、チケットを発行します。

チェックインカウンターのスタッフさんの対応は
ビジネスクラスよりもさらに丁寧さを感じます!

成田出発の時点で、
現地までの乗り継ぎの4便分、
チケットを4枚も発行されましたw

2 02a

3 03

4

5 05

6 06

ファーストクラス専用ラウンジ

まず席に座ると、
おしぼりとお水を持って来てくれます!

日本を出国すると、
しばらく日本食が食べれないので、
牛丼&とんこつラーメンを注文し、
時間までがっつり食べますw

もちろん飲み物も食べ物も
ラウンジ内では全て無料です!

…搭乗時間まで
ここでゆっくり過ごします。

7 11

8 12

9 13

10 14

ボーイング777へ、最優先搭乗!

ファーストクラス&
ダイヤモンドメンバーの順番に
優先搭乗の案内がされます。

ファーストクラスの通路だけ、
飛行機まで別個の通路でした!

11 15

12 16

ファーストクラスは
チーフパーサーが直接挨拶に来てくれます。

驚いたのは目の前で
膝をついて挨拶されてしまったこと!

ビジネスクラスに搭乗した際にも
CAさんが直接挨拶にきてくれますが、
もっとカジュアルだったので。。。

え!?ファーストクラスの客には
そこまですんの?って思いましたw

13 17

14 18

ジャケットを来ていれば
ハンガーにかけて預かってくれますし、
シャンパンやらジュース、
水などまずは持って来てくれます。

SAMSONITEのアメニティポーチセットがいい感じ!

15 19

22 29

16 21

17 22

ファーストクラスでは、
SAMSONITE(サムソナイト)との
コラボポーチがアメニティでもらえます!

中身はザ・ギンザ コスメティックスや、
アイマスク、歯ブラシなど。

その後、電源、コンセント、
USB系配線コードなど
収納するのに重宝してます!

シートや設備も最高!

ビジネスクラス以上は
大きいスクリーンが目の前にありますが、

ファーストクラスではさらに
写真のようにシートがデジタル化してます!
ヘッドフォンはSONY製。

21 26

18 23

19 24

20 25

白い布が敷かれて、フルコースの食事!

楽しみのひとつである機内食ですが、
メニューには一流シェフの拘りと
ストーリーが書かれています!

和食を選択しましたが、
上空でこんなに素晴らしい食事ができるのは
ファーストクラスならではのサービスです!

23 30

24 31

25 32

26 33

27 34

28 35

29 36

30 37

31 38

お持ち帰り可能なパジャマと東京西川の布団と枕!

食事が終わると
「パジャマに着替えますか?」と案内され、
トイレで着替えて戻ると
シートにベットを作ってくれます!

32 40

33 41

34 42

35 43

フルフラットのベットで
リラックスしながら番組鑑賞。

ANAオリジナル番組、水曜どうでしょう、
お笑い、サッカーダイジェスト…

36 44

37 45

小腹が空いたら、バリエーション豊富な軽食

一蘭の味噌ラーメン、
村上牛のお茶漬け、
抹茶にさつま揚げ…

リラックスしながら
おもてなしとサービスを楽しみ、
ほぼ疲れることなく目的地まで行ける
ファーストクラスの素晴らしさ^ ^

38 50

39 51

40 52

片道100万円オーバー!?

普通にチケットを購入すると、
同じ便でファーストクラスは
片道100万円超えしてましたw

ちなみにビジネスクラスでも、
片道57万円の価値です!

41 60

42 61

もちろん、現金だと
とても気軽に払える価格ではないですw

でも、野良犬流マイル攻略をすれば…

43 62

年に何度も無料でファーストクラス、
もしくは無料でビジネスクラスの旅をすることは
はっきり言ってめっちゃ簡単になってきました。

そして、夢の世界一周だって、
野良犬流マイル攻略をすいれば、
年に何回でも旅することが可能だと思ってます!

ぜひ、無料でリッチな旅にご興味があれば、
下記の動画と詳細ページを見てください^ ^
ありがとうございました!


>>最短最速・無料で世界一周の旅をする!<<