職業旅人仲間のふねです!

今回はわたしが足を運んだ国、香港のへ行った時の

体験談をお話ししたいと思います!

香港7

 

香港のおすすめスポット

香港のおすすめスポットは、何と言ってもディズニーランド!

市街地から地下鉄で約40分ほどで到着します。

 

日本のディズニーランドに比べると、やや人が少ない雰囲気。

クリスマス前の休日にも関わらず入場はスムーズで得した気分♪

 

アトラクションは、日本のディズニーワールドにないものもいくつかあるんです。

 

私は、ジェットコースターが大の苦手なのですが、

ビッグ・グリズリー・マウンテンという乗り物は、

突然後ろ向きに急降下するという、恐ろしい乗り物。

 

きゃー!という恐ろしい悲鳴がどこからともなく聞こえてきます…

絶叫系が好きな方は是非!

 

個人的におすすめなのが、トイ・ストーリーランド

アトラクションももちろんですが、

エリア内には、たくさんの写真スポットがあります。

小さい子供から大人まで楽しめるなんて素敵ですね。

 

夜には、お城の壁に映し出された

プロジェクションマッピングを楽しむことができます。

※2018年2月20日現在、

眠れる森の美女の城はリニューアルのため、クローズしています

 

音楽に合わせて、流れる映像はとっても素敵。

盛大な花火が上がり気分も最高潮!

香港1

 

テンションマックスで、香港ディズニーランドを後にしました。

朝から夜まで丸一日楽しんで、少し疲れましたがとっても楽しい1日でした!

 

香港から中国へ1dayトリップ

実は、香港から日帰りで中国へ遊びに行けるって知っていましたか??

なんと、電車で簡単に中国/深センにいくことができるのです!

 

市内からは、電車を乗り継ぎ、

途中、国境駅でイミグレーションを済ませ、

あっという間に深センに到着!

 

隣の県へ遊びに行くような気軽さなんです

 

さて、目的地の錦繍中華(ミニチャイナ)・中国民俗文化村までは、

駅から歩いてすぐ。

 

2つのエリアは接しているので、両方見るのがおすすめ!

 

園内に入ると、一気に

「中国に来たぁ!!」

という気分になります。

 

というのも、

中国の有名な建造物や景観がミニチュアで展示されているからです。

どれもこれも小さいサイズで可愛い。

中国をヘリコプターで旅行しているような贅沢な気分です。

香港3

 

中には、体験コーナーなどもあり、

子供達がわいわい遊んでいたのが印象的。

混ざって私も存分に満喫しちゃいました笑

 

ただし、ミニチュアといっても、とーっても広い中国。

 

端から端まで見るのには、結構な時間がかかります。

入り口まで戻って来て

 

「広かったねー、楽しかったねー」

 

と話しながら、ふと地図を見ると、

なんとまだ園内の半分しか見ていないことに

気づいてしまいました(^^;)

 

ちなみに、園内をパークカーで見学することもできます。

 

さらーっと雰囲気だけ楽しみたい!という方へはこちらがおすすめです。

風が心地よくて、寝そうになりますが、起きててくださいね!

 

香港で優雅にアフタヌーンティー

 さて、1日歩き回って疲れたところで、

リッツカールトンのアフタヌーンティーを堪能しに!

 

なんと、ここでは102階の高層階でアフタヌーンティーを楽しめるのです!

 

エレベーターが上がるにつれて、ワクワク度も高まります…!

あっという間に、102階に到着!案内され、

席に向かう途中で外の景色が見えたのですが、

 

高い!とてつもなく高い‼︎めまいがする!!!

 

正直、足が震えました。

けれども落ち着いてみてみると香港を一望できる最高のスポット

夕日がまた綺麗に見えるんです。

 

ようやく待ちに待ったアフタヌーンティ!

 

ここでは、自分で自由に取りに行けるワッフルとアイス、

そして3段式の入れ物に入った9種類の軽食とスイーツが運ばれて来ます。

 

これがもうおしゃれ!食べるのがもったいない‼︎

味も一つ一つ美味しく、しばし景色のことは忘れてました…

香港4

ちなみに結構量も多いので、頼むと持ち帰り用のケースに入れてくれます。

 

香港には、おしゃれなアフタヌーンティがたくさんありますが、

香港の景色と一緒に楽しみたい方にはおすすめです!

 

香港の光を堪能

香港といえば、シンフォニー・オブ・ライツが有名ですね。

 

本土と香港島のそれぞれから、光線が幾重にも交わされる光のショー。

街全体で行われるので規模感がとてつもないです!

 

香港5

 

またもう一つ有名なのが、ビクトリアピークの夜景

100万ドルの夜景といわれ、

世界三大夜景の一つにも選ばれるとっておきのスポットです。

 

ビクトリアピークへは、ピークトラムに乗って行くのが一般的。

ただこのトラム、すごい混みます。

 

私はツアーに参加したので楽々でしたが、

自分でチケットを購入して登るのはなかなか大変かもしれません…

 

さて、トラムで10分もしないうちに到着。

夜景を心待ちにしている人々でいっぱいです。

人混みをかき分け進むと、絶景スポットが!

 

そこでは、香港の夜景をバックに、皆思い思いに写真を撮っています。

私もそれに混ざってパチリ。

 

「うーん、上手く撮れない…」

そんなことを思っていると後ろの紳士が「写真撮ってあげるよ」と。

 

撮ってもらった写真は、500万ドルくらい価値のある素敵な写真になりました♪

香港6

 

ちなみに夜景も綺麗ですが、エッグタルトも絶品!!

 

ビクトリアピーク内にあるエッグタルト屋さんは大人気で、

たくさんの人が買い求めに来ていました。

 

あつあつ、ふわふわなエッグタルト、おすすめの一品です。

 

中国 香港 観光 おすすめ まとめ

・香港のおすすめスポット

・香港から中国へ1dayトリップ

・香港で優雅にアフタヌーンティー

・香港の光を堪能

 

香港へ旅行の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。