職業旅人仲間のくるみです!

今回はわたしが足を運んだ国、ポルトガルの首都リスボンへ行った時の

体験談をお話ししたいと思います!

 1899890_651172111614055_1970659034_n

ヨーロッパの一番東側にある国、ポルトガル。

スペインと同じような、陽気で明るい

ラテン系の国だとイメージをもっている人も多いでしょう。

 

私も行く前までは、魚介料理が有名な

明るい太陽のようなイメージでした。

 

でも実際行ってみると、落ち着いた雰囲気

海がすぐそばにあるため風がとても気持ちのいい

のんびりとした街だったのです。

 

残念ながら魚介が苦手なので食べれませんでしたが、、、

それでも美味しい料理を食べてきました!

リスボンには、有名なエッグタルトの老舗店があるので

ぜひ行ってみてください。

 

スペインと似た文化もちらほら見られましたが

ポルトガル特有のオススメポイントを

今回はみなさんに教えちゃいます。

 

ポルトガル リスボンの観光にオススメのスポット

町の中心のショッピングエリアをまっすぐ進むと

コメルシオ広場という大きな広場が出てきます。

 

目前には海が広がり、また高い建物もないので

天気がいい日など、風が本当によく通って気持ちがいい場所です。

 

週末はこの広場にお店が並んでおり

ハンドメイドのアクセサリや、野菜などが売られていました。

買わなくても、ぶらぶらと見ているだけで、とても楽しかったです。

 

またこの広場には絵描きさんが多くいます。

趣味なのか風景をただ描いている人や

観光客相手に人物画を描いている人など様々です。

 

ベンチも多くおいてあったので

私は近くのパン屋でサンドイッチを買ってから

ランチをこの広場で食べたりもしました。

 

歩いていると教会もとても多いので

気軽に立ち寄ってみることをオススメします。

中でもサン・ロケ教会は有名で、天井画に圧倒されます。

1779748_651172514947348_1859695581_n

 天井も高く、大理石で作られた柱には

重厚感があるのでおごそかな雰囲気の教会でした。

フラッシュがなければ写真撮影も大丈夫だったので、行ってみてください!

 

ポルトガルの有名観光スポットとして外せないのは

ジェロニモ修道院発見のモニュメントでしょう。

どちらも同じエリアにあるので一緒にまわってみてください。

 

最初にお話したエッグタルトのお店

「パスティス・デ・ベレン」も歩いて行けちゃいます。

 

私が行ったときはあいにくの曇り空

雨も少し降っていました。

修道院は天気に関係なく見学できたのですが

外にある発見のモニュメントが残念でした、、、

 

青空の下で、彫刻されたあのモニュメントを見れたら

どんなに良かったかと思います。

日程に余裕があれば、天気のいい日に訪れてくださいね!

 

エッグタルトのお店は、地元でも人気らしく

カフェも併設されているので店内は人でいっぱいです。

エッグタルト以外にもお菓子やケーキも売られています。

 

イートインするお客と持ち帰りの人が分かれて

レジや注文をするようなので

最初に決めておくほうがスムーズに進むでしょう。

 

ポルトガル リスボンの移動手段

リスボンの市内はそこまで広くありません。

街中はケーブルカーやトラムなど

公共機関も使いやすいので便利です。

 

ただどこも坂が多いので、時にはケーブルカーを使って

移動するのもいいでしょう。

 

1623555_651172278280705_831766843_n

小さな車体が、狭い路地をゆっくりと動く様子は

まるでおもちゃの電車のようで可愛く

異国にきたんだなあと実感できました。

 

運賃は3.5ユーロほどと少ししか乗らないのに

高めですが、旅の記念に乗車してみるのも思い出になります。

 

街中には小道がとても多く

小さなレストランやお店など沢山の魅力的なお店が並んでいました。

 

天気もよく、時間に余裕があれば

買い物をしながら、歩き回るのもおすすめです。

 

私は小さな路地で、特産物の鯖缶の専門店を見つけました。

どの缶も味によって色が違ったり

デザインも違ったりと、美術品のような店内はとてもオシャレで

今でも印象に残っているほどです。

 

ポルトガルの首都リスボンのおすすめスポット・まとめ

2日もあれば充分、主要な観光地は回れるリスボンですが

是非長めに休みをとって

ゆっくりと、路地をくまなく観光してみてくださいね。