タージマハル

職業旅人仲間のtakaseです!

今回はわたしが足を運んだ国、インドへ行った時の

体験談をお話ししたいと思います!

 

インドといったら、旅人にとっての憧れの旅行先ですよね。

「ハマる人は何度でも行きたくなる、ダメな人は二度と行きたくない」、

「インドに行けば人生観が変わる」とまで巷で言われるほどの国。

 

さらにインドに旅行に行った人からは、

強烈なエピソードが多数出てくるほど、

日本では考えられないハプニングが続出する国です。

 

そこで今回は、ぼったくりに下痢などを味わったにもかかわらず、

インドになぜかハマってしまった僕が、

旅人を惹きつけるインドのおすすめの旅行ルートをご紹介します。

 

7日間ほどの旅行ルートなので、

長い休暇が取れないサラリーマンにもおすすめのルートですよ!

 

インド旅行レポートDAY1:日本→デリーへ

飛行機

1日目は日本からデリーへ移動。

成田からは日本航空、全日空が毎日、エアインディアが週4便の運行しています。

日本航空とエアインディアはデリーに夕方着ですが、

全日空だけは深夜着です。

 

この1日目がインド旅行にとって第一の関門です。

というのも、デリー空港からデリー市内への移動でトラブルが多発しているのです。

 

特にタクシーを使うと、ほとんどの確実にトラブルに遭います。

旅行会社に連れていかれ、高いツアーを申しこまされます。

申し込まないと、旅行会社から出さしてくれなかったり、

ナイフを突きつけられたりします。

僕がデリーで会った日本人の女の子もナイフを突きつけられたと言っていました。

 

ですので、デリー空港に着いたら、地下鉄でデリーに移動するから、

ホテルのピックアップサービスを利用しましょう!

 

深夜に到着する全日空を利用する場合は、ホテルのピックアップを利用するか、

朝まで空港内で過ごし、地下鉄が動き始めてから、移動しましょう!

 

インド旅行レポートDay2:デリー市内観光

オールドデリー

2日目はデリー市内観光です。

レッド フォート

オールドデリー」のカオスな雰囲気を体験したり、

赤い城「レッド フォート」、

イスラム文化が詰まった「ジャーマー マスジッド

などを観光しましょう!

 

ここでデリー観光をするときの要注意事項!

デリーはインドで一番胡散臭い人、詐欺師が多い街です。

言葉巧みに、旅行会社に連れて行ったり、

高いお土産を買わされます。

 

日本語で話しかけてくるインド人は基本的に、

詐欺師ですので、話しかけられたら無視すのが無難です。

 

インド旅行レポートDay3:デリーからアグラへ移動

インド旅行3日目はデリーからアグラへ移動です。

 

デリーからアグラへの移動は、電車移動が一般的です。

 

特急列車で3時間、普通列車で5時間程度です。

当然、特急列車のが料金は高く、朝食は出て、

席も日本の特急列車レベルのクオリティです。

 

僕はお金がなかったので、普通列車での移動でしたが、

6人掛けのシートに10人ぐらい座る、The インド的な列車移動でしたよ!

 

4日目は早朝からタージマハール観光が控えているので、

3日目はアグラに到着したら、食事をとり、

早めに就寝しましょう!

 

インド旅行レポートDay4:アグラ観光&バラナシへ移動

タージマハル

いよいよインド旅行のハイライト

タージマハル観光です!

 

タージマハル観光に行くなら、

早朝がおすすめです!

 

というのも、

タージマハルに来る観光客は、

日中になればなるほど、多くなります!

 

ですので、タージマハル観光は朝早くに済ませましょう!

 

とにかく、タージマハルはすごいです!!

ここでは、あえてどれだけすごいかは明言しません。

自分で行って確かめてください!

 

タージマハル観光が終わったら、

アグラ城観光など、アグラの主要な観光地を見学。

 

そして、夜にバラナシに向けて15時間の列車移動です!

寝台列車にはクラスが何種類かありますが、

3Aという、3段ベッドで寝具、エアコン付きの車両がおすすめです!

クラスが上がれば上がるほど、盗難に遭うリスクが下がりますよ!

 

インド旅行レポートDay5 :バラナシ観光

IMG_3998

5日目はお昼ごろにバラナシに到着し、

バラナシ観光です。

迷路のような細い道に、たくさんの牛、

ガンジス河、沐浴、火葬場。

 

バラナシにはインドらしい光景が広まっています。

街を歩いているだけで、ワクワクしますよ。

 

ただ、道には牛の糞がたくさん落ちているので、

下を見て歩きましょう!

 

インド旅行レポートDay6:ガンジス河で日の出観賞&デリーへ移動

IMG_3929

6日目の朝は小舟に乗って、ガンジス河クルーズ

ガンジス河から見る日の出はとても神秘的ですよ。

 

また、朝に沐浴しているインド人が多いので、

絶好の写真チャンスです。

 

夕方まで、バラナシを観光したり、

バラナシ名物のラッシーを食べたら、

夕方から夜にかけてデリーに飛行機移動です。

 

インド旅行レポートDay7:デリー観光、ショッピング&帰国

IMG_3690

いよいよ最終日です。

 

最終日はお土産を買ったり、デリー市内の観光、

ボリウッド映画の観賞もおすすめ。

 

夕方から夜に、空港に向かい、日本に帰国です。

デリー空港はチケットがないと、中に入れないので、

チケットはコピーするか、スマホにチケットを保存しておきましょう!

 

インド 旅行 観光 まとめ

いかがでしたか?

 

インドは正直7日間でも短いぐらい見どころの多い国です。

 

今回紹介した日程は、休みがほとんどとれない人用のプランですので、

休みがたくさんとれる人はさらにいろいろなところに行ってみましょう!

タージマハル