職業旅人仲間のふねです!
今回はわたしが足を運んだ国、韓国/ソウルへ行った時の
体験談をお話ししたいと思います!
韓国・ソウルへの旅行は、航空便を見比べてみよう
ソウルへは、飛行機で3時間弱と国内旅行並みの近さで到着できます!
東京〜沖縄間とほぼ一緒で、なんと時差もないので、
現地で慌てて時計の時間を変える必要もありません!
成田・羽田からはもちろん、日本各都市から直行便が出ており、
2.3万円台のパッケージツアーもたくさん出ているので、
一人旅や海外初旅行の方にとっては、行きやすい都市の1つですね。
LCCも運行しており、発着地や時間帯で値段もさまざま。
少しでも安くしたい!という方は、空港や時間帯を変えるだけで、
金額が大幅に変わったりするので、
いろいろな組み合わせで調べて見てくださいね。
ちなみにソウルは空港が2つあります。
松山空港は比較的市内に近いですが、桃園空港はやや離れています。
安さよりも行程の組みやすさ重視!という方は、
空港を絞って探すといいですよ!
なかなか休みが取れない…という方は、
ちょっぴり慌ただしくなりますが日帰り旅もできちゃいます。
「美味しい韓国料理を食べて帰ってくる日帰り韓国旅行」
なんてのも贅沢で素敵ですね♪
また、飛行距離が短いので、
ビジネスクラスも欧州や米国に比べてとってもリーズナブル。
「ビジネスクラスに乗ってみたいけど、何十万だとさすがに…」という方は、
まず韓国旅行なら手が出しやすいかもしれませんね。
韓国・ソウルのお気に入り料理を見つけよう
韓国料理といえば、ビビンバ、チヂミ、サムギョプサルなどなど
たっくさんあります!
お店によって味付けも全然違うので、
ガイドブックで美味しいお店を探すのはもちろん、
地元の方のおすすめや、
店の雰囲気で新しいお店を開拓するのもいいですね。
あと、韓国料理屋さんでは、オーダーしたもの以外にも
たくさんの前菜が出て来て驚く方もいると思います。
実はこれ、無料なんです!!
「注文していないのが出て来た…」
と不信がらずぜひ食べて見てくださいね。
韓国料理は辛いものが多いので、ナムルで口直しすると美味しさ倍増です♪
また、ソウルはおしゃれなカフェがたくさんあります。
私の一押しは、OSULLOCというカフェ。
緑茶に特化したカフェで、
店内はとっても落ち着いた雰囲気でのんびりできます!
お茶のドリンクはもちろん、ケーキなども置いてあり、
美味しくてついつい頼んでしまいます。
1階にはお茶商品がたくさん置いてあり、
カフェ以外でもふらっと立ち寄れるのが嬉しいですね。
仁寺洞や明洞にもあるので、買い物ついでにぜひ一息ついてみては?
韓国・ソウルの買い物は…
明洞は、日本でいう原宿のような場所で
ソウルの若者たちがこぞって集まります。
特にコスメ用品のお店が所狭しと並んでおり、
現地の方はもちろん、観光客もたくさん訪れます。
明洞にあるお店の方々は、観光客も多いこともあって
ほとんどの人が日本語を話せます。
なので、安心して買い物ができますね!
また、明洞では屋台も出ているんです。
寒い時期には、トッポギのいい香りに誘われて、
ついつい足が屋台の方に進んでしまいます…
ピリッと辛いのがまたクセになるんです!
辛いのが苦手な私も涙を流しながら、
辛いけど美味しい〜と食べていました(笑)
あと、韓国のお菓子といえば、ホットックが有名ですね。
もちもちの生地の中にナッツと蜜が入ったお菓子で、値段も200円程度。
ちょっとお腹空いたなーという時につまむにはちょうどいいサイズ!
私は、このホットックが大好きで3日で5個以上も食べました(笑)
その時は、お茶味のホットックがあり、これが本当に絶品でした。
もう一つ、仁寺洞にあるショッピングモール
「サムジキル」もおすすめ。
建物に70以上のお店が凝縮されていて、
お土産やかわいい小物がたっくさん売られています♪
「でもそんなにお店があったら見るのが大変そう…」と思うかもしれないですが、
なんとこの建物、地下1階から4階までが螺旋状でぐるーっと繋がっているんです!
なので、お店を見て回っていたら、
自然に最上階に到着できるような造りになっているのです!!
日本ではなかなか見かけない構造で、初めて来た時は、ん??となりました(笑)
最上階はカフェやレストランもあるので、
買い物の後はゆったりくつろげるのも嬉しいですね。
韓国・ソウル旅行 おすすめ まとめ
韓国・ソウルへの旅行は、航空便を見比べてみよう
韓国・ソウルのお気に入り料理を見つけよう
韓国・ソウルの買い物は…
私もまた韓国に行きたくなって来ました。
韓国旅行の際は参考にして見てくださいね。